運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-10-20 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

この法律は、石油等、石炭、地熱及び金属鉱産物の安定的かつ低廉な供給に資するとともに、金属鉱業等による鉱害防止に必要な資金の貸付けその他の業務を行い、もって国民の健康の保護及び生活環境の保全並びに金属鉱業等の健全な発展に寄与することを目的にするものであります。  つまり、政治的な目的に使われるべきものではありません。

大野元裕

2002-07-10 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第22号

第一に、本機構は、石油天然ガス探鉱等及び金属鉱物探鉱に必要な資金の出資と債務保証、これらの鉱物資源に係る技術の実証及び指導、国家備蓄石油等の管理の受託、金属鉱産物備蓄金属鉱業鉱害防止等業務を行うことといたします。なお、石油等開発に係る債務保証については、債務保証のための信用基金を設け、これに基づき一定の限度を設けることといたします。  

平沼赳夫

2002-06-12 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第22号

また、銅などのいわゆるベースメタル備蓄資金民間企業融資をいたしてまいりました金属鉱産物備蓄資金融資、さらには、経営が悪化した国内鉱山緊急融資を行う金属鉱業経営安定化融資、また、海外の探鉱資金民間企業融資探鉱の成功時のみ返済を求める、石油公団みたいな仕組みでございますが、減免つき融資、この五つの業務を廃止するということで体制のスリム化を図ることとしております。  

河野博文

2002-02-28 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

例えば、探鉱融資業務についてはほかの政府系金融機関でいい、それから、探鉱調査技術開発事業は旧地質研究所産業技術総合研究所に吸収する、それから、金属鉱産物備蓄事業石油備蓄とともに国の責任で外部委託する、鉱害関係事業は新エネルギー・産業技術総合開発機構に吸収するという考え方で、金属鉱業事業団自体解体可能だと思うのですけれども、お考えはいかがでしょうか。

野田佳彦

1983-04-04 第98回国会 参議院 本会議 第10号

法律案は、希少金属供給途絶等非常事態に備えて、国家備蓄制度を創設し、国が主体となって備蓄対策を講ずるため、金属鉱業事業団法を改正し、事業団みずからが金属鉱産物備蓄を実施し得ることとしようとするものであります。  委員会におきましては、希少金属需給状況備蓄制度運用上の諸問題等について質疑が行われましたが、詳細は会議録に譲ります。  

亀井久興

1983-03-31 第98回国会 参議院 商工委員会 第6号

金属鉱業事業団は、金属鉱産物の安定的な供給目的に、昭和三十八年に金属鉱物探鉱融資事業団として設立されて以来七次にわたって改組拡充され、現在では、国の内外における金属鉱物探鉱を促進するための業務金属鉱産物備蓄に必要な資金融資業務及び金属鉱業等による鉱害防止するための業務を行っております。  

山中貞則

1983-02-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第3号

金属鉱業事業団は、金属鉱産物の安定的な供給目的に、昭和三十八年に金属鉱物探鉱融資事業団として設立されて以来七次にわたって改組拡充され、現在では、国の内外における金属鉱物探鉱を促進するための業務金属鉱産物備蓄に必要な資金融資業務及び金属鉱業等による鉱害防止するための業務を行っております。  

山中貞則

1982-04-08 第96回国会 参議院 外務委員会 第4号

説明員島田隆志君) 在庫といいますか備蓄につきまして、生産者が持っております在庫あるいはユーザーが持っておる在庫以外で、いま私ども一つは輸入安定のための備蓄財団法人金属鉱産物備蓄協会あるいは軽金属備蓄協会で、またレアメタルにつきましては、特殊金属備蓄協会におかれまして民間備蓄という形でお持ちになっているわけでございますが、その量が銅につきましては約四千八百トン弱でございます。

島田隆志

1982-03-27 第96回国会 参議院 予算委員会 第16号

政府委員小松国男君) 日本の場合には、銅、鉛、亜鉛アルミニウムにつきましては、五十一年度から輸入安定化のための備蓄ということで、金属鉱産物備蓄協会軽金属備蓄協会によりまして民間備蓄が行われて、これに利子補給をするという形で行われておりまして、銅につきましては現在四千七百八十一トン、亜鉛につきましては八万二千六百三十トン、アルミニウムにつきましては二万一千九百九十トンという備蓄を持っております

小松国男

1978-10-19 第85回国会 参議院 商工委員会 第2号

金属鉱業事業団は、金属鉱産物の安定的な供給目的として、昭和三十八年に金属鉱物探鉱融資事業団として設立されて以来六次にわたって改組、拡充され、現在では国の内外における金属鉱物探鉱を促進するための業務金属鉱産物備蓄のための業務及び金属鉱業等による鉱害防止するための業務を行っております。  

河本敏夫

1978-10-03 第85回国会 衆議院 商工委員会 第2号

金属鉱業事業団は、金属鉱産物の安定的な供給目的として、昭和三十八年に金属鉱物探鉱融資事業団として設立されて以来六次にわたって改組、拡充され、現在では、国の内外における金属鉱物探鉱を促進するための業務金属鉱産物備蓄のための業務及び金属鉱業等による鉱害防止するための業務を行っております。  

河本敏夫

1978-07-11 第84回国会 衆議院 商工委員会 第33号

○山崎(拓)委員 大変不振にあえいでおります金属鉱業対策がいま鋭意検討されつつある段階でございますけれども、ここで大臣にお伺いしたいのでございますが、このような対策をお立てになるに当たりまして、わが国資源小国でありますし、その資源小国日本にとりまして金属鉱産物は貴重な資源である、こういう観点に立ちました基本的な鉱業政策に関する理念というものが必要であるというように思うわけでございます。  

山崎拓

1978-05-26 第84回国会 衆議院 商工委員会エネルギー・鉱物資源問題小委員会 第3号

よって政府は、このような事態に対処し、最安定した供給源である国内資源を確保し、その有効活用を図る見地から、金属鉱産物国際品としての特性に配慮しつつ、わが国金属鉱安定的発展を図り、国内鉱山の適正な存立確保するため、次の点について速やかに適切措置を講じ、もって雇用及び地域経済の安定に資するべきである。  

板川正吾